あとで読み返すためのお父さん日記

色々忘れちゃうので残してます。

MacBookの画面を液晶テレビに映す方法

結婚前にオクさんが買った東芝REGZA

これにMacBookの画面を映してみる事にしました。

もともとDVDプレーヤーを接続するためのHDMIケーブルが合ったのでこれを使って接続してみたい。


でもREGZAにはHDMIポートがあるんですが、MacBookにはありません。


とするとどうやってREGZAMacBookを接続するのかということに。




まずはMacBook側のディスプレイポートの種類をしらべてみることに。


MacBookにはWindowsのノートPCでよく見かけるようなRGBポートやDVIポートは付いていません。


そういうのよりももっと小さなポートがいくつかあるだけなのですが、これがなんなのか、、、?


アップルのウェブサイトを見ると、しっかり載っています。


どうやらMini-DVIポートでビデオ出力が出来るみたいです。



とすると、Mini-DVI と HDMI 変換ケーブルがあれば、解決しそうです!



ところがアップルストアを調べてみてもそんな変換ケーブルは売ってない、、、。



Mini-DVI to DVI
Mini-DVI to VGA

この組み合わせしかありません。

さらにDVI to HDMI ケーブルを組み合わせれば出来そうですが、合計3本のケーブルを使うのは気が進みません。



いろいろ調べてたところ楽天で売っていました。


Mini DVI to HDMI Adapter [AKB-MDVI-HDMI]



まさに探してた商品です。



購入してMacBookREGZAを接続してみると、、、、。


REGZAの大画面でMacBookの画面を映す事ができました!


デュアルディスプレイも設定する事が出来ます。


MacBookの小さな画面では、写真の編集などがやりづらかったのですが、これで楽に行う事ができそうです。