あとで読み返すためのお父さん日記

色々忘れちゃうので残してます。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

旅行の相棒に最適なフィルムカメラは?

私の偏愛カメラの記事でも紹介しましたが、今回もNikon FGへの愛を語っていきたいと思います。 hr-lifelog.hatenablog.com 撮影自体が目的の旅行ではなく、家族旅行にもっていくのに理想なカメラの条件は、この2つだと思っています。1つ目は小さくて軽いこ…

ピンホール写真家 遠藤志岐子さん

ちょっと前の話ですが、昨年の東京都写真美術館の宮本隆司さんの展示に合わせて開催されたワークショップ「見るためには闇が必要だ」に参加しました。紙箱でつくったピンホールカメラに印画紙を入れて暗室で現像まで行うという内容でした。 このワークショッ…

フィルムスキャンの参考になる情報まとめ

フィルムを現像したあとにデジタル化(フィルムスキャン)をする方法をいくつかまとめました。 フィルムをプロに頼むのではなく自分でデジタル化する方法は大きく分けて2つあります。1つは専用のスキャナーを使う方法。もう1つはデジタルカメラをつかって…

1 日 1 枚フィルムカメラで記録した 2019年 365 days

突然ですが、フィルムカメラには2019年問題があったんですね! もう2019年終わっちゃってますけれども。 俳優の石井正則さんのVoicyで知ったのですが、コンパクトフィルムカメラによく搭載されている日付写し込み機能(デート機能と呼ばれたりします)の多く…

赤い惑星 レッドスケールフィルム

レッドスケールフィルムをご存知でしょうか? 言葉で説明するよりみていただいた方が早いので、過去に私が撮った写真を載せますね。 夕方に撮ったわけでもないのに、景色が赤く染まります。 空を撮ってもこのように赤くなります。 簡単にいうとレッドスケー…

わたしの偏愛カメラ Nikon FG

『Nikonのフィルムカメラを使ってます。』ということ皆さん何を思い浮かべるでしょうか?永遠の定番カメラ Nikon FM2でしょうか? Niokon F, F2, F3 今でも多くの人に愛されているF一桁カメラでしょうか? フラックシップ機に性能は及びませんが、F80やF100…

私がフィルムで撮る理由

iPhoneでも一眼レフと遜色ない写真が取れるようになった今。わざわざ手間にはかけてフィルムカメラで写真を取る理由って何でしょうか? Twitterでもつぶやいていたのですが、こちらにもまとめてみますね。 大人になると何かを楽しみに待つ、というのがどんど…

LAB-BOX 現像タンク レビュー最終回 ブローニーフィルム編

これで3回目のLAB-BOXですがついに最終回です。誰も待っていないと思いますがついに結論が出ますよ! 結果から先に載せちゃいます。こちらをご覧ください。ブローニーフィルムを使うLomo LC-A 120で撮影したものをスキャンした結果です。 おお、予想以上にき…

フィルム現像タンク LAB-BOX いまさら気づいた欠点

これまでに何回か現像に失敗してしまったLAB-BOX hr-lifelog.hatenablog.com hr-lifelog.hatenablog.com ひきつづきLAB-BOXを使った現像をしているのですが、いまさら他のタンクにはない欠点を見つけてしまいました。 それは使う現像液の量が多い!ってこと…

ビル・カニンガムの言葉 映画ビル・カニンガム&ニューヨーク

前から見たいと思っていたのですが、なかなか見ることができなかった、この映画。 ビル・カニンガム&ニューヨーク 写真を撮るのが好きな人であればぜひ一度は見てください。ニューヨークタイムズのファッションコラムを50年に渡って書き続けた、伝説のフォ…

Canon Autoboy TELE6 で写す外出自粛の様子

ハーフサイズのフィルムカメラとしても使うことができるカメラとしてご紹介したCanon Autoboy TELE6 もちろん普通のサイズでも撮ることもできます。 hr-lifelog.hatenablog.com 外出自粛の最中ですが、近くを散歩するくらいなら問題ないだろうということで、…

昭和の異常進化カメラ Canon Autoboy TELE6 を試す

CanonのAutoboyには色々面白い機能がついたカメラがたくさんあるのですが、その中でも Autoboy TELE6 が最強なんじゃないかと思います。 発売日は昭和も最後の年の1年前、1988年(昭和63年)3月です。 まずこのカメラ、2つの焦点距離を切り替えて使うことがで…